BabyNET

生活リズムを整えてストレスを減らすために。150以上の超具体的な赤ちゃんの寝かしつけのコツ。

発売禁止の抽出法も…妊娠中のカフェインレスコーヒーのメリットと安全性

656

コーヒーが大好きで、妊娠前は1日に何杯も飲んでいたというプレママも、妊娠中はお腹の赤ちゃんへの影響を考えて、カフェインを含むコーヒーは控えめにしたいところですよね。

そこで、コーヒーを愛する多くのプレママが利用しているのが、カフェインレスコーヒー。コーヒーに含まれるカフェインを特殊な方法で取り除いたカフェインレスコーヒーは、妊娠中でもカフェインの影響を気にせずに飲めるのが嬉しいですね。

しかし、カフェインレスだからといって1日に何杯飲んでもOKというわけではありませんし、その安全性についても気になるところ。

ここでは、カフェインレスコーヒーを飲むメリットや、飲む量、安全性などについて詳しくお伝えしていきましょう。

イライラ解消、夫婦の時間のためにカフェインレスコーヒーを

コーヒーが好きなプレママにとって、コーヒーを我慢しなければならない状況はとても辛いもの。

赤ちゃんのためとはわかっていても、コーヒーが飲めなくてイライラしたり、ストレスを感じたりすることもあるでしょう。こうしたイライラを解消するためにも、我慢せずに飲めるカフェインレスコーヒーが人気を集めています。

出産を経験したママに、産前産後に飲んでいた飲み物についてアンケートを取ったところ、多くのママが「カフェインレスコーヒー」「ノンカフェインのカフェオレ」そして「たんぽぽコーヒー」と答えてくれました。

実際にカフェインレスコーヒーを愛飲していたママたちからは、

  • 妊娠中に食事制限をしていた上にコーヒーまで我慢してイライラしていたが、カフェインレスコーヒーを飲んでからはストレスを感じなくなった
  • コーヒーを飲みたいという気持ちはそのままに、カフェインを気にすることなく飲めて安心できた
  • コーヒーが大好きでカフェイン断ちも辛かったが、自家焙煎の珈琲屋さんでカフェインレスコーヒーを購入。夫とのコーヒータイムが継続できてよかった
  • たんぽぽコーヒーはカフェインを気にすることなく飲めて、リフレッシュやリラックスにもつながった

といった意見が寄せられました。

赤ちゃんのためにカフェインを避けたいという気持ちと、コーヒーを飲みたいという気持ちを両立しつつ、ストレス解消やリラックス、そして大切な夫婦の時間作りにもつながっているのがわかりますね。

特にたんぽぽコーヒーはカフェインが全く含まれない上に、母乳にもよいと言われていますので、一石二鳥と言えるかもしれません。

カフェインレスコーヒーの安全性は?

しかし、カフェインレスコーヒーはについてはその安全性も気になるところ。

せっかくカフェインを避け、赤ちゃんに影響のないものを選ぶのですから、カフェインレスコーヒーの抽出方法にも注目し、より安心して飲めるものを選びたいですね。

コーヒー豆からカフェインを除去する方法については、次のようなものがあります。抽出方法によっては安全性が疑問視されているものもありますので、頭に入れておきましょう。

水と薬品を使った抽出法

コーヒー豆から、カフェインを含む水溶成分を抽出し、そこから薬を使ってカフェインを除去する方法。

コーヒー豆に直接薬がかかることがないので、風味が失われません。

二酸化炭素を使った抽出法

二酸化炭素を超臨界流体(気体と液体両方の性質を兼ね備えた状態)にして、カフェインを吸着させて除去します。

薬品を使わず、安全性が高いことから、優れたカフェインの除去方法であると言われています。

薬品を使った抽出法

ジクロロメタンなど、カフェインが溶ける薬品を使用してカフェインを除去する方法です。

コストがかからない一方で、薬品によって風味が落ちること、そして薬品自体に発ガン性があるとされていることなどから、安全性については疑問視されています。さらに、この薬品を使った抽出方法は日本で禁止されているとともに、この方法で作られたコーヒー豆も日本への輸入・販売が禁止されています。

そのため、日本で販売されているカフェインレスコーヒーに関しては、安全性の高い方法で作られていると言えます。安心して飲むことができますね。ただ、海外で購入したカフェインレスコーヒーなどはこの限りではありませんので、よく確認することが必要です。

より安全なコーヒーを

また、お店によっては、水とカーボンフィルターのみを使ってコーヒー豆からカフェインを除去する方法を取っているようです。

このほかに、原料となるコーヒー豆にもこだわるなら、無農薬、有機栽培、オーガニックなどの表示にも注目してカフェインレスコーヒーを選んでみましょう。

たんぽぽコーヒーについては、もともとの原料がたんぽぽであるため、カフェインの心配はありませんが、原料の産地や栽培方法、検査体制などに注意を払って選ぶことが大切です。

カフェインレスコーヒーを飲む時の注意点

カフェインレスコーヒーと聞くと、まるでカフェインが全く入っていないかのような印象を受ける方も多いでしょうが、実際にはカフェインがゼロというわけではありません。

「カフェイン97%カット」などの表示があるように、商品によっては微量ではありますがカフェインが含まれているものもあります。

そして、カフェインレスコーヒーには鉄分の吸収を妨げるタンニンが含まれています。

そのため、飲み過ぎや食後の飲用には注意が必要です。

カフェインレスコーヒーだからといってガブガブ水代わりのように飲むのは避け、1日に2~3杯まで、おやつタイムに1杯など、自分なりに量と時間を決めて飲むようにしましょう。

カフェインレスコーヒーは、コーヒー好きなプレママにとって救世主のようなもの。だからこそ、安心して飲める美味しいものを選びたいですね。

カフェインレスコーヒーについての知識を深めて、納得できるカフェインレスコーヒーとともに、リラックスタイムを過ごせるようにしていきましょう。

参考文献
wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7
ANANDA・Cafe:http://blog.goo.ne.jp/nirvana-cafe/e/1b1c54f7a87af41a85d52de6a08fa460
Return Top