BabyNET

生活リズムを整えてストレスを減らすために。150以上の超具体的な赤ちゃんの寝かしつけのコツ。

「姑に似てる」は禁句?!パパが言った思わぬ一言で泥沼に…

230

我が子を見ていると、パパやママよりも、おじいちゃんやおばあちゃんに似ていると感じることはありませんか?

顔だけでなく、性格やちょっとした癖、何気ない仕草など、ふとした疑問に血のつながりを感じてしまうことって、ありますよね。

しかし、パパの方のおじいちゃんやおばあちゃん、つまり舅や姑に似ていると言われて、喜ぶママはあまりいません。嫁姑の関係に無頓着なパパが、何かの拍子に
「おばあちゃんに似てる」
なんて言ってしまうと、それが夫婦ゲンカの発端になることもあるかもしれませんよ?

ママを凍りつかせる一言

こんなことがありました。

私たち夫婦は、もともと口数が少ない方です。

二人でいても、会話もせずにテレビを見ていたり、食事をしたりしています。仲が悪いわけでも、苦痛なわけでもなく、そういう状態がごく普通で落ち着くのです。

ところが、こんな夫婦から生まれた息子は、超がつくほどのおしゃべりで、お調子者。「一体誰の子?」と思うくらい、いろんな人に積極的に話しかけ、誰とでもすぐに友達になります。幼稚園ではクラスの盛り上げ役になっているようです。

無口な夫婦から、こんなに明るくておしゃべりな子供が生まれるなんて、私も夫も不思議で仕方がないのですが、ある時夫が何気なく言いました。

「うちの子って、おばあちゃん(姑)そっくりだね」

洗い物をしていた私の手が、一瞬止まりました。

わかっているけど、どうしてもモヤモヤしてしまう!

自分の子供が姑に似ていると言われた時、ママはどんな気持ちになると思いますか?

嫁姑の関係が良好な場合は、それほど嫌な思いはしないかもしれません。しかし、どんな良好な関係とはいえ、そこはやはり嫁と姑。ママの中には、モヤモヤしたものが残ります。

嫁姑関係が上手くいっていない場合は、特にその傾向が強くなります。

大切な子供が、自分が良く思っていない人に似ているという事実は、ママを複雑な気持ちにしてしまいます。ママ自身も「この子は姑に似ている」と薄々感じているところに、パパから「似ている」と言われれば、それを決定づけられたような気がして、モヤモヤどころか、完全に面白くない気持ちになってしまうでしょう。

血のつながりがあるおばあちゃんなのだから、似ているところがあるのは当然です。

パパのお母さんなのに、似ているのが嫌だなんて思われると、パパも腹が立つかもしれませんね。ママもそのようなことは十分にわかっています。しかし、嫁と姑という特殊な関係だからこそ、モヤモヤした嫌な気持ちにならずにはいられない。理屈ではわかっていても、心がついていかないのです。

「似てる」と思ってもママには伝えないで

あまりにも姑に似ている、そっくりと言われると、ママは自分の存在を無視されているように感じます。

特に、実際に姑の前でこれを言ってしまうと、姑は喜ぶし、ママは面白くないしで最悪の状態になりますから、子供が自分の母親に似ていると感じても、パパはそれを口に出して言わないのが得策です。

世の中には、子供が姑に似ていることで「この子を可愛がれないのではないか」と本気で悩むママもいるほどです。余計な亀裂を生まないためにも、そう感じたことは自分の心の中だけに留めておいた方がいいでしょう。

Return Top